どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

教育について考える

※当ブログはプロモーションを含みます

最近読み始めたblogがありまして。

いや~、これがスゴいんだわ、お子さんが。
優秀すぎるというか、なんというか。
働いているのに子どもと向き合って教育しているお母さんがスゴい。

しかし、同学年のお子blogを見ていると、
女子の方が手先が器用というか、発達が早いというか、
男子の方が成長が遅いというか、だっちんがトロいというか・・・

んで、私も教育について考えたわけですわ。
妊婦の時は色々な本を読んで、
ほほ~う、なんて思っていたけれど、
実際に産まれてみると日々のお世話でグッタリ。

おそらく、私は自分の時間が結構とれている、
というかとっている方だと思うけれど、
それでもグッタリするので、必要最低限の事以外やる気が起きず。

0歳児の時のだっちんはイイコすぎる赤子だったので、
手がかからないことを良い事に、手をかけてこなかった。
自然体がいいよね~、とナチュラリスト気取っていたわけですが、
1歳になって、このままではいかんような気がしてきました。

とりあえず、私がだっちんに施した教育はドーマン博士のドッツカードのみ。
これも、気が向いた時にしかやらなかったし、
やり方がよく分からなくなってきたので、
0~100まで教えて、足し引き掛け割を少々教えて終了。
しかも、成果があるのかどうかもワカラン。

ちゅーことで、初心に戻って絵本を読もう!と思い立ち、
図書館で8冊程借りてきました。
ちょっと遠い図書館は、赤ちゃん用の絵本のみ揃えた棚があったので、
すっごく選びやすかったし、有名どころがあったので、
チラホラ借りてみました。

今までも、もらったり借りたりした絵本を読んだことはあるけれど、
本をめくれるようになってからは、
読んでいる私からひったくるようになったので、
読む気も失せたわけですよ。

しかし、教育、教育!と頑張って読むも、
やはり絵本に突進してくるだっちん。
死闘を繰り広げ、絵本を読みましたが、こんなんでいいの?
やる気もダウンですわ。

保育園ってどんな風に1歳児に教育したりしつけたりしているんだろう??

Sponsord Link


Sponsord Link



関連記事

    • まりも
    • 2014年 1月 19日 9:47pm

    こんばんは。

    大人も本から学ぶことって沢山ありますよね。
    (マンガからも学んだりするけど)

    なもんで、たとえば果物の絵本を読んだら、
    果物の名前を覚えたりするんだろうな~、と。
    だから絵本って歯磨きの本とかお風呂の本とか、
    あいさつの本とか、色の本とかがあるのかな?
    と絵本紹介サイトをみて私が学んでいるところです。

    少なくとも、読まないよりは読んだ方がいいだろう、
    みたいなレベルです。

    • はる
    • 2014年 1月 19日 9:23pm

    私は睡眠についてしか考えてないような気がしますね・・・・。

    絵本を読めばよいのですか?もらったものは何冊か読んで最近では
    自分でめくってますけど、それが教育になるのですかね?
    最初は食べてましたけど・・・。
    絵本の中でも教育向けなのがあるのでしょうか~。

    余談なんですけど、あまりに昼寝失敗するので今日思い切って車で
    寝かせたんですよ。2時間寝かせるくせをつけようと思って。
    車でも1時間程度で目覚めました。揺れてるせいかご機嫌で起きました・・・。
    夜寝すぎなんですかね・・・。とほほです。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。

2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。

旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ

カテゴリー

アーカイブ