どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

Z会年中コースのスタートセットが届いたぞ!

※当ブログはプロモーションを含みます
Z会年中スタートセット

Z会年中コースのスタートセットがやっと届きました。

4月号の教材は郵便ポストに入る量でしたが、スタートセットは宅配便でやってきてボリュームがあります。

Z会年中スタートセット

スタートセットの中身はこんな感じです。
始める時はこれくらいボリュームがある方がワクワクしますよね。

それに比べて幼児ポピー(ポピっこあかどり)は最初からあっさりしていました(笑)

「ひらがなだいすきワーク」はスタートセットと一緒に入っていたのですが・・・

Z会年中ひらがなだいすきワーク

4月分から9月分までまとめて入っていました。
これ、途中退会しても貰えちゃうってことなのかな??
謎。

「ひらがなだいすきワーク」と一緒についていた親向け冊子。
なかなか勉強になります。

というかですね、Z会の親向け情報誌って幼児教育の育児書を読んでいるみたいで勉強になるんですよ。つか、Z会の受講料が高いのって親向け教育も兼ねているからかな?と思ってしまうくらい為になります。しかも、その年齢に合った内容だから便利♪

ただ、真面目というかちょっと堅苦しい感じは否めない。
『こどもちゃれんじ』の親向け情報誌くらい砕けていて(マンガやイラストなど)、内容がZ会だと嬉しいんだけど。

Z会年中スタートセット

ひらがなの勉強が始まるということで三角えんぴつと鉛筆削りも入っていました。
(ちなみにZ会の三角えんぴつは、くもんの三角えんぴつと太さはほぼ一緒だけど、長さがZ会の方が長いです)

しかし、この鉛筆削りが・・・使いにくい!!
フタがすぐにパカパカ空いてしまうので、元々持っているくもんの鉛筆削りを使う事にしました。

息子は早速、Z会のえんぴつを鉛筆削りでズリズリ削っていました。
まっさらなえんぴつを削るのは初めてだったので「削れない!」と悪戦苦闘していたけど、無事に削ることが出来たようです。

Z会年中スタートセット

エプロンとまな板です。
エプロンを見た息子は「お手伝い?」とちょっとイヤそうでした・・・

『こどもちゃれんじ すてっぷ(年中)』もいつだったかの号でエプロンが付いてくるみたいなので、年中はそういう時期なのかもしれません。

Z会の毎月教材「ぺあぜっと」では、食育と称して毎月何かしら料理する課題があるので、その時に使え!用ですね。まな板はちょっと嬉しいかも。
そろそろ子ども用包丁も買っておいた方がいいのかな。。。

と、こんな感じのスタートセットでした!
『Z会 幼児コース』無料資料請求はコチラ

ただ、息子はしまじろうからのお届け物を待ちわびている気がしてならない・・・

Sponsord Link



関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。

2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。

旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ

カテゴリー

アーカイブ