8 Sep 2016
最近、幼稚園バスを待っている間に『しりとり遊び』をしています。
遊びながら語彙を増やしたり、
ひらがなに親しみを持つには打ってつけの遊び、
ということで実践してみました。
で、しりとり遊びをだっちんは知っているのか知らないのかイマイチわからないけれど、
私が「しりとりやろう~!」と言ったら「やろう~♪」とノリノリです。
「じゃあ、”しりとり”の”り”からね!りす!」と言った後に、
「”す”からはじまる動物や果物、何でもいいから言ってごらん」というと・・・
だ「り、り、り・・・りす!!」
と答えます。
うん、まぁ最初はそうだよね。
ってことで、”す”がつく果物とかあるよね?と促して、
やっとこさで「すいか!」という具合に辿りつきます。
そして私が「かみなり(雷)」と言うと、
また「か、か、か・・・かみなり!!」と答えるだっちん。
初日はこんな感じでした。
その日以降、バス停に着くと、
「ことば遊びしよう!」と言ってくるようになりました。
おおっ!しりとりに興味を持ち始めた様です。
とういことで根気よくしりとり遊びを教えています。
「次は、だっちんが”め”ね。”め”から始まる言葉を言ってごらん」
と促し、時にはヒントを与えつつ、しりとり遊びをやっています。
今日で3日目ですが、いつまでしりとり遊びをやりたい、と言ってくれるのか?
スムーズにしりとり遊びができるようになるのは何時か?
楽しみながら語彙を増やしていければいいな、とは思うものの・・・
そもそも私に語彙力がないことを痛感する今日この頃orz
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。