6 Jan 2016
わたくし、体調を崩しました。
クリスマス前に嘔吐下痢を少々し、年末年始に軟便を少々しただっちん。
その対処をしていた私は元気だったのですが、
とうとう菌が移ってしまったようです。
胃がムカムカするわ、発熱(と言っても37.5℃程度)するわで、
ゆっくり寝ていたいけど子育てお母さんはなかなかゆっくりなんてできませんよね。
幸いにして私が体調を崩す時は夫が休みの時が多いし、
実家が近いのでなんとかやっています。
でも、頼れる人が近くにいないという方もいますよね。
折角なので0歳から今までの、
私の『自分の具合が悪い時の子育て対処法』を紹介してみたいと思います。
0歳時代 転がしておく&ベビーサークルに入れておく
0歳時代はラクなもんでしょ。
だって赤ちゃん、寝てばかりだもん。
0歳は昼寝もたっぷりするし、夜の就寝も早い。
寝返りするまでは転がしておけばいいし、
動くようになったらサークルに入れておけばOK。
我が家のベビーサークルはコレ。
⇒【ドリドリ】ベビーサークル 防音マット
1歳時代 とりあえずTVを見せておく
TV台に登ってますがな・・・
1歳は0歳ほどじゃないにしても昼寝をしてくれるし夜の就寝も早い!
から比較的お母さんも休めるけれど、
何をしでかすか分からず目が離せないという意味では、
子どもが起きている時はオチオチ寝ていられません。
そんな時はTV!
だっちんが本格的にTVを見始めたのは1歳頃からでした。
なもんでTVがついているのが珍しく、
何かしらつけていれば大人しく見てくれていました。
2~3歳時代 他人を頼る
2~3歳はなかなか昼寝をしなくなるし、
変な時間に昼寝をしようものなら夜もなかなか寝てくれません。
自己主張も強くなるし、ベラベラ喋るからうるさい!
「一緒に!」「起きて!」「あっち行こう!」「お腹空いた!」「抱っこ!」
お母さんは全く休めません。
今回のだっちんは、
ご丁寧にも私の布団を剥いで起こしてくれました・・・orz
TVを見せれば「これじゃない!」と反抗し、
見れば見たで「〇〇やってるよ!」と報告しにきて、
見飽きれば「遊ぼう!」と言ってくる。
なもんで今日は午前中は保育園の一時保育に預け、
午後は実家に避難し、昼寝をさせずに19時半に寝かせました。
もう他人を頼るしか休む方法がありません・・・
誰も頼る人がいない、という方は夫に休んでもらうのが1番!
だけどなかなかそうもいきませんよね。
など、イザという時のために頼れる地域サポートを調べておくべし!です。
何歳になったら休ませてくれるのか??
「お母さん、具合悪いから休ませて」
と言って、素直に休ませてくれるのは何歳頃からなのでしょうか?
とりあえず3歳2か月に言っても無駄でした。
私がクシャミなどをしたら「大丈夫?」と労わりの言葉をかけてくれますが、
全く休ませてくれません・・・
風邪をひいたお母さんの為におかゆを作ってくれる子になって欲しいものです。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (4)
度々すみません。メールに書けばよかったですが。この記事で一時保育とご実家に、とありましたが、だっちんさんは毎日、認証保育園ではないのですか?何か勘違いしていたらすみません‼︎
らうらさん、こんばんは。
やっぱり「え!?一時保育って?」って思いますよね~。
記事本文では一時保育にした理由を書く必要はないかな、
と思って文の流れからガッツリ割愛してみました。
だっちんは週5で保育園に行っていますが水・日がお休みなのです。
(水曜は夫も仕事が休みだし、幼稚園のプレもあるので)
なもんで水曜日に保育園に預ける時は「一時保育」になっちゃいます。
保育園のお昼寝事情。
うちの場合、幼稚園進級組は2月下旬からお昼寝を1時間くらいに減らすようです。
それ以外はガッツリさせているみたい・・・
らうらさん希望の園はいいところですね!
お昼寝の時間短縮なんて保育士さんにしてみたら大変そうなのに。
2月に良い知らせがくるといいですね!
お返事ありがとうございます。
あの、ということは、ご主人は在宅だけど一時保育、でしょうか?ちなみにうちは、最近主人に預けると泣くので、イライラしています。だっちんさんは仲良さそうですよね?
保育士さん、代わりにというか、連絡ノートの記入もなくなりました!
らうらさん、こんばんは。
すいません、肝心な事を書くのを忘れました・・・
この日の水曜日は夫は休日出勤だったのです。
なもんで、一時保育と実家に頼りました。
夫がいた場合は、ほぼ丸投げします。
ご飯も適当に調達or2人で外食に行ってもらいます。
連絡ノート、うちも年少だか年中からはなくなるようです。