11 Apr 2013
最近、平日2回、休日1回のスイマーバが定着しつつあります。
だっちんと一緒にお風呂に入らず、
なおかつ1人でスイマーバを装着する、
という数か月前に悩んでいた事を、
今ではそこそこ淡々とこなせるようになってきました。
人間、慣れですな。
スイマーバを楽しそうにやっているだっちんを見ていると、
ベビースイミングをやらせたくなってきました。
まぁ、まずは鼻涙管閉塞を治さないとな・・・
さて。
最近、同じ時期に子どもを産むというプロジェクトを遂行し、
今現在子育てという仕事をしている同僚と話す機会がありまして。
(完結に言うと、母親知り合い)
話している内容は、当然と言えば当然だけれども”育児”について。
その話を聞いていて思ったこととして、
育児の悩みを共感できる部分が少ない・・・
例えば、
「ゆっくりご飯が食べたい」
というテーマについて。
私は大体、昼ごはんはだっちんが昼寝の間に食べ、
夜ご飯はだっちんが就寝した後に食べるので、
スケジュールを整えてからは、
ものすごくゆっくりと温かいご飯を食べています。
朝食は、家事との兼ね合いで、
だっちんが起きている時に食べたり、朝の昼寝の時に食べたり・・・
「このオモチャで5分はもつね」
というテーマについて。
だっちんは、1人で床に放流させていると、
オモチャがなくても2,30分はもつし・・・
メリーを見せていたら音楽止まるし・・・
(というか背這いで違うところに行っているし)
「母乳が・・・」
というテーマについて。
もはや完全ミルク育児の私の出る幕はありません。
「寝かしつけが・・・」
というテーマについて。
寝かしつけって何?美味しいの?
ちゅーことで、こういう系の話になると、
私は貝になっています。
かといって、私に育児の悩みがない、
というわけではありませんが・・・
かつては、黄昏泣きだのなんだのかんだの、
このblogでも散々書いてきたし、
鼻涙管閉塞、治ってほしいな~、とか、
7月に尿検査があるけれど、尿がうまくとれるかな~、とか・・・
しかし、これこそ、他のお母さん方は共感できないよねorz
そんな私は、こんなお母さん友達が欲しい!
・ジーナ式のねんトレをしている方
・育児以外の話ができる方
ねんトレってメジャーかと思いきや、
意外とやっている方を見つけられません。
しかして、ねんトレをしていなくても、
うま~くお子さんのペースで一定のリズムを作っている方もいて、
すごいな、と尊敬してしまいます。
(私は指南書がないとできないタイプだし)
そんなこんなで、本日のだっちんさんは、
妙にやる気があったのか、
午前中は寝返りを頻繁にしていました。
(昨日は全然していなかったのに)
幸いにも今現在は、とりたてた育児の悩みはないけれど、
これからは色々と思い悩むことも出てくるんだろうな~、
と思うとちょっとビクビクです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
こんばんは。
段々取り戻しつつあるのですね!
しかし、泣いて吐いてしまったのですか・・・
確かにこれはショックですね。
魔の○○か月というものなのかもしれませんね。
特に5か月は色々赤ちゃんの中で劇的変化があるらしいので。
女の子は男の子よりもデリケートなのかな!?
こちらこそ、よろしくお願いします♪
ありがとうございます。
いろいろ試してみました。
全ぐるみで寝た時もありましたが、泣いて吐いてしまいました…。泣かせておけないかもしれません。ショック…。でも、抱っこでゆらゆらねんねはさせてません。とんとんして落ち着かせて置いて、とんとんして落ち着かせて置いてと、やってみたら自力で寝ました。
わりと自分を取り戻してきています。ミルク、飲まないことがあるので、授乳時間が規則正しいわけではありませんし、総量も足りてませんが。少しずつ戻る気がします。
オフ会、本当にあったらいいのにな?…。
これからもよろしくお願いします!
こんばんは、はじめまして。
といいつつ、私、アキさんのblogにお邪魔したことあります!
ジーナ式の離乳食について検索していたときに、
たどり着いたのですが、ネットの世界も狭いですね~。
(ジーナ式が狭いのかな!?)
生後1か月だとまだスケジュール通りにいかないかもしれないですね。
私は2か月半から始めたのでそこそこハマッてくれたのですが、
できることなら実家から自宅に戻ってきた1か月の時から開始したかったです。
ホント、この本は母子手帳とともに配るべきですよね!
おじいちゃんおばあちゃんと同居家庭ならまだしも、
核家族の場合、ジーナをすると母親もラクになりますもんね。
我が子は新生児の頃から寝かしつけには苦労しなかったのですが、
これをやってグズりがメチャクチャ減ったうえに、
自分の時間が大幅にできたのが最大のメリットです!
お互い、母子(+父)ともに快適生活を送れるように、
ジーナ頑張りましょう~♪
こんばんは。
赤ちゃんを眠らせるためには、
適度な疲労感をあたえる必要があるかも!
と2時間のランチタイム後の昼寝ができなかったときに思いました。
(疲れすぎると眠れなくなるみたいなので加減が必要ですが・・・)
ジーナ式オフ会とかあれば面白そうですよね~。
色々な月齢の方がいると参考にもなりそうだし。
うちはもっぱらベースは8~12週のスケジュールです。
ここにだっちん流にアレンジしていますが、
夕方の昼寝は必要みたいです。
特に10時~11時は真剣にだっちんを疲れさせることに必死ですw
(主にうつ伏せ、ベビーマッサージですが)
娘さん、入眠時に抱っこ姫になったのですか?
入眠時対策だとすると、私なら、
全くるみ(もしくは半ぐるみ)で身動きを取れなくして泣いても10分程度放置、
から始めてみるかな~、と。
読んだことはないのですが、
トレイシー式のねんトレもあるみたいですよ。
何かヒントがあるかも!?ないかも・・・
生後1ヶ月ちょっとの女の子を育てています(^^)
最近ジーナ始めましたので、思わずコメントしちゃいました(^^ゞ
まだまだ苦戦中ですが、
参考にさせてもらいながら気長に頑張ろうと思います♪
ジーナの本を読んでたら、
世間一般的に言われてる育児法がいかに間違っているのかが分かりますよね。。。
母乳は泣く度にあげるとか、
抱っこぐせなんてないから抱っこしろとか。
おくるみですらも他の国では当たり前のような知識が日本だと全然知られてなかったりするので、
なんでこの国は育児に関してはこんなにも遅れてるんだろうと不思議に思ってしまいました。。。
ジーナに関しては寝かしつけに本当に苦労していた時期もあったので、
産まれる前に出会いたかった本です♪
スイマーバ、近いうちに購入したいと思います!眠りが浅い我が子にはピッタリかもしれません。いつもありがとうございます。
悩みの内容が違いすぎますもんね…。育児がうまくいかない?というより、ペースが崩れた?とか眠いはずなのに?とか…。
お近くにお住まいでしたら、たくさんお話させていただきたいです(笑)
ほんと、我が子はリズムを崩してますので…。五ヶ月の子が成長期をむかえたら…というあたりを実行してますが、だっこ姫になってしまいました。昔に戻りました。悲しすぎます。眠い時に手をかける理由がわからない私は、どう対応していいのかわからないことがあります。今だけだと信じて…。どうペースを作ったのか、もう一度思い出したいと思います。今日は一時間半で起きてしまってショックでした…。(笑)
私の悩み相談になってしまってすみません。アドレスありましたらよろしくお願いします。
はじめまして、コメントありがとうございます。
はむじさんのお子さんは女の子なんですね~。
早速、blogにお邪魔しました!
ジーナ式って、特殊なんですかね??
私も訪問に来てくれた保健師さんに、
「もっと抱っこしてあげよう」的なことを言われました。
いやいや、寝てもらうのに抱っこって必要?
って思うし、それ以外で抱っこしてるからいいやん!?
と、反発心すら湧きましたw
ご機嫌な時に抱っこする方がいいですよね♪
こんにちは。
スイマーバは、まだ”ニッコニコ!”って感じではないですが、
”フッ”という笑みを見せつつ楽しそうです。
我が家の狭い脱衣所&お風呂でもなんとかできました!
これをすると疲れるのか眠りが深そうです。
そうそう!ジーナ式をやっていると、
悩みの内容が贅沢になっていく、というか、
周りに理解されなさそうなので、
私はお母さん知り合いの方には言ってません。
昼寝を2時間連続でできない、と言う悩みは、
ねんトレをやっている人にしか理解しにくいだろうし。。。
というか、こんなに育児がラクになるのに、
なんで皆やらないんだろう??と思います。
皆がねんトレをすれば、
散歩に行く時間とか、
会う時間タイミングが決めやすいのにな~、と。
(12時~14時は大事すぎて他人に合わせられませんよね)
aoiさんがご近所さんだったら、
ジーナ式で話したいことが山ほどあります(笑)
こんにちは、はじめまして。
おそらく1ヶ月ちょい違いの赤子がおります、はむじと言います。(明日で4ヶ月)
ゆる~くジーナやっておりまして、上手くいかず迷走中にこちらにお邪魔して以来、こっそりブログのぞかせて貰ってます(*^^*)
そしていつも共感してます。だっちんさんの可愛さにもメロメロです~。
育児の悩みの違いわかります!!
うちは寝る前も抱っこは出来るだけしないんですが、友達に話すと抱き癖なんかつかないから、沢山抱っこしてあげよう、なんて言われたり(^-^;
良ければ私もこっそりブログやってるので遊びに来てください。
おはようございます。
だっちんくん、スイマーバで楽しくお風呂に入っているのですね!娘にもやってみたいです。
育児の悩み、ジーナ式を試している人とそうでない人でかなり違いますよね。わかります。我が子は最近、うまくいかないことがあり、ジーナ式をかなり緩めて実行しています。でも、眠い、お腹すいたのペースはだいたいわかるので対応しやすいのですが…早起きしてしまう、自力ねんねがほとんどできないという悩みを話したところ、当たり前だと言われてしまいます。むしろ、できてた時をありがとうと思いなさいと…いやいや…思えません。いつか必ず戻します!
思えば、我が子が泣いてばかりで抱っこ抱っこだったときから、トレーニングを頑張ってここまで楽になったわたし。諦めずに気長に頑張ります!
やはり、目指せだっちんくんです。