どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

箸の練習の前に公文のこどもいろえんぴつを導入

※当ブログはプロモーションを含みます

だっちんが4月から通う予定の幼稚園。
給食は箸で食べるそうです。

箸が使える・使えないを問わず箸を使わせる、
という教育方針の様なので変な持ち方になってもイヤだし、
ある程度は練習しないといけません。

箸への移行段階としては、
下持ちエンピツ持ち
という段階を追った方が良いけれど、
だっちん・・・下持ちを未だにしません!!

クレヨンなどを持つ時は、
細かいところに細かいものを書く場合、
無意識にエンピツ持ちをしているから不思議。

こんな感じなので箸の練習をどこから始めよう・・・
と思っていたところに良い商品を発見!

赤ちゃん本舗で見つけた、
くもんのこどもいろえんぴつ』です。

この色鉛筆、普通のエンピツより太くて短いです。
そして1番の特徴が三角形

えんぴつをささえる親指・人差し指・中指が作る形は三角形。
ですから、三角のえんぴつは幼い手でも、らくに持て、
自然に正しいにぎりかたが出来るのです。

と説明書きにありました。

これでエンピツ持ちを覚えてくれれば万々歳!
とは思うけれど、だっちんがこの色鉛筆を気に入ってくれるかどうか・・・

この色鉛筆、専用の鉛筆削りが必要です。

普通の太さの鉛筆と、くもんの太い鉛筆の両方で使えます。

早速削ってみたところ先を尖らせ過ぎたのですが、
鉛筆の芯が柔らかいみたいで書きやすかったです。

箸については六角箸を持っています。
これを食事中にだっちんに見せたら、
食いついていたけれど持ち方メチャメチャ。

教えたらイヤがった挙句、
「できない~!」と言って拗ねてしまいました。

そして、パルシステムで面白い箸を発見!
『イシダの子供三点支持箸』。

人気ランキング1位だそうで、私も注文してみました。
(また届いたら記事にする予定)

後5か月程度でどこまで出来るようになるか・・・
せめてエンピツ持ちが出来るようになればいいなぁ。

Sponsord Link



関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。

2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。

旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ

カテゴリー

アーカイブ