23 May 2013
だっちん、今日の朝のお熱は36.8℃でした。
昨日も最高お熱が37.5℃だったので、
すっかり熱は下がったな~、なんて思っていたのですが、
熱が下がってきたあたりから咳が気になりまして。
なんか鼻もズルズルいい始めたので、今日の午前中に病院へ行ってきました。
(休日受診したところとは別の病院)
一応、時系列を話した後に「突発?」と先生に聞いてみたら、
「突発性発疹の発疹ではないなぁ・・・」
と言われた後で、マイコプラズマがどうたらこうたら、と。
その前に「家族で咳している人いる?」と聞かれ、
私が・・・、と答えたら、それだろうね、と。
実は私の咳、完治せずにぶり返してしまいました。
しかも、だっちんが発熱する前に・・・
もう、私の咳を完治させないとダメだな、
ということで、明日呼吸器内科に行ってくる予定です。
だっちんは、先月もらった咳止め等の薬と同じ薬と、
新たに抗生剤の薬を処方されました。
あんなに高い発熱をノー薬で打ち勝ったのに・・・orz
なんだかんだで2時間オーバーの昼寝の後も、
眠そうにしていたし、咳き込んで苦しそうだったので、
お布団に置いたら寝てしまい、
お風呂に入れる前に熱を測ったら、38℃再び!!
体を拭くだけにしておきました。
保育園っ子並の風邪のひきよう・・・
さて。
だっちんにはお座りの練習をさせていないので、
彼は全く座れないし、座る気配すらないのですが、
世間でいうところの7か月前後はお座りができるらしい。
お座りができるとB型ベビーカーが気になります。
AB兼用型よりもコンパクトなところが魅力的ではありますが、
新商品には力を入れていないようで、
もっぱらコンビのと、アップリカのやつが主流っぽいです。
☆コンビ☆
☆アップリカ☆
だっちんが座れるようになったら試乗に行ってみようかな。
とは思うものの、未だにAB型ベビーカーのリクライニング角度は、
30度くらいなので、いつになることやら・・・
そんな中、同じ階のママさんとエレベーターの中で一緒になったので、
子ども乗せ自転車はいつから乗せていいのか聞いてみました。
「首すわり・・・じゃなくて腰すわりくらいから」
と言っていまして、1歳からじゃなくても乗せている人は沢山いるらしい。
けれど、前乗せで。
え~、それならB型ベビーカーじゃなくて子ども乗せ自転車でいいんじゃ?
と思ってしまい、子ども乗せ自転車の存在が気になり始めました。
私の子ども乗せ自転車の優先順位は、
- 安全性(信頼できる会社のもの)
- 操作性、機能性
- デザイン性
- 値段
昨日遊びに来てくれた友達の子ども乗せ自転車は、
ブリジストンのアンジェリーノで電動なしでした。
私の場合は、
子ども乗せ自転車の使用頻度が高そうだし、
車がないことを考えると電動アシスト付の方がいいかもね、
というアドバイスをもらい、電動アシスト付子ども乗せ自転車を買う気マンマン!
夫が言うには電動アシスト付子ども乗せ自転車はヤマハが有名らしい。
ということで、気になる子ども乗せ自転車は3つに絞られました。
まず、ブリジストンのアンジェリーノ。
公式HP(http://www.angelino.jp/)
3人乗り対応!3年間盗難補償加入無料。安心傷害保険1年つきブリジストン 電動アシスト自転車 20… |
次に、パナソニックのギュット。
公式HP(http://cycle.panasonic.jp/products/electric/)
子供の成長に合わせて使える、小径20インチのタイプ。大容量バッテリーと着せ替えシートカバー… |
最後に、ヤマハのPAS Kiss。
公式HP(http://www.yamaha-motor.jp/pas/children/lineup/)
ヤマハ YAMAHA 電動アシスト自転車 電動自転車 20インチ 子供乗せお子様の乗せ降ろしがしやすい… |
上のバナーは、ミニだのなんだのついていますが、
どうやらタイヤの大きさで、ミニかそうでないかがあるようです。
ミニは、前も後ろもタイヤの大きさが20インチだったかな。
これだと、後ろに子どもを乗せることになった時に、
安定感があるし、小回りもきくそうです。
子ども乗せ自転車ってなんで長いの?と友達に聞いたところ、
運転する人がまたがなくても乗れるように、
サドルのところが斜めになっていないからだそうで(わかるかな?)。
この3つは同じスペックで比べると、
値段もあまり変わらないから、気に入った色で選ぼうかな。。。
なんて思うと、ヤマハのパスキッスミニのグリッターピンクが気になります。
実際は、試乗して決めるつもりですが楽しみだ~♪
B型ベビーカーは遠出する際に必要そうだけど、
要は自分で歩けるようになるまで遠出しなければいいんだろうし、
AB型兼用のを使えばいいのかな・・・
子ども乗せ自転車のいいところは、
ベビーカーでいうところの”ハイシート”なところ。
これから夏だし、ベビーカー暑いし、
スイスイいける方がいいよね。。。
パンフレットをもらってジックリ検討してみようっと。
(追記)
結局、B型ベビーカーも子ども乗せ自転車も買いました。
我が家にとっては両方必要で、実際に重宝しました。
※3歳過ぎるとB型ベビーカーの利用率は下がりますが
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
こんばんは。
パスは色が良いな~、って思うんですよね。
デザインも可愛いし♪
最初はブリジストンとVERYのコラボの自転車がいいな、
と思っていたのですが、それは後乗せだけでした・・・
そうか、バッテリーという問題があるんですね。
全く頭になかったです・・・
交換する時期には新しい自転車にしようかな、
なんて思ったりするかもしれませんね。
電動自転車は、以前勤めていた会社で使ったことがあるのですが、
乗った後は軽いですよね。
でも、乗るまでは重い・・・
最近はママチャリでもオシャレ仕様が多くて、
見ていて楽しいですね。
こんにちは!
ママチャリ仕様じゃない20インチのに5年程乗っています♪
小さいながらもアシストがついているので速いですし、いかにも電動っぽくなくて可愛いですよね。
ただ、電動チャリって数年に一度バッテリーの交換をしなければならないので、そのバッテリー代でそこそこいいチャリ買えるやん?っていつも思ってます(笑)
でも子供乗せてそこそこ移動距離があるなら絶対に電動が良いと思います♪私も次もきっと電動です!
いいのに出会えるといいですねー(*^^*)
だっちん、お風邪でしたか(>_<)
まりもさんもだっちんも早く快方に向かいますように。