どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

「お母さん見て見て!」としつこい3歳児への接し方

※当ブログはプロモーションを含みます

大分前から言うようになったセリフ。
おかーさーん!見て見て♪

コレ、月齢を重ねるほどに言う頻度が増えてきました。
もう1日・・・いや、1時間で何回言っているんだろうか・・・
と思ってしまうくらいにしつこいです。

「見て見て~♪」
「見てるがな・・・」

って言うセリフもしばしば。
私がず~っとだっちんの事を見ているにも関わらず「見て見て」。
もう「見て見て」が口癖になっているんでしょうね。

「お母さん見て」は子どもが大好きな人に言うセリフなんだとか。
確かに、だっちんがこんなにしつこく言うのは私だけかもしれない。
(ちなみに夫は1時間に2回程度だそうです)

で、「お母さん見て」と言われた時、
私はできるかぎりその時に見てあげるようにしています。

子どもは”その瞬間”がすこぶる大事なようで、
「後でね」というのが通用しないそうです。

よっぽど手が離せない時以外は、
家事をやりながらなどチラッとでも見てあげると、
だっちんはとても満足そうな顔になります。

見たところでだっちんが何をしているかというと、
全く大したことはしていません。

その中でも1番多いのは前転
この前転の前後にアレンジがある時もあるけれど、
とにもかくにも転がってる自分を見て欲しいようです。
後は、ブロック等で作品を作った後にも言う事が多いです。

こういう褒め応えがある行動にたいして「見て見て」と言われると、
「すごいね~」「かっこいいね~」「さすが!」「それ何?」
など具体的な対応ができるので簡単です。

が、「見て見て」と言われて何もしていない時が困ります・・・
そんな時は「かわいいね~♪」という対応でやり過ごしています。

後は変顔を披露してくれるときも「かわいいね~♪」。
本人的には「怖い・・・」とか言って欲しい雰囲気をかもしだしているけれど、
可愛いので「かわいいね~♪」と言っています。

思い返せば、だっちんが「見て見て」としつこく言うのと同じように、
私もだっちんに「かわいいね~♪」としつこく言っているかも・・・
お互い様ですな。。。

後は、ちょっと変わった「見て見て」があります。
それがテレビを見ている時。

テレビといっても主に録画で、
「お母さん、見ててね。バイキンマンが落っこちてくるよ!」
とか言っています。

とにもかくにも、
今は何でもかんでもお母さんに見ていて欲しくて、
お母さんにも見てもらいたい事でいっぱいなんだろうな、
と思う事にしました。

「見て見て」ブームはいつまで続くのだろうか・・・

Sponsord Link



関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (2)

  1. ほんっと、みてみては凄いですよね。
    うちはしばらく前から10分に何回の勢いです。
    4歳になってもまだ下火になりません。

    家事をしていて見えない場所から何度も呼ばれると多少イラっとしたり。
    ちゃんと毎回見てあげるなんてすごいです。私は台所中は半分くらいは見てないかも。

    でも、大好きな人に言うセリフ…そう考えるとちょっと嬉しい気持ちになりました♪

      • まりも
      • 2016年 9月 25日 10:37pm

      こんばんは。

      「見て見て」攻撃は凄いですよね。
      そうそう、10分に何回レベルだから応える方もしんどい・・・

      我が家は狭いので、ちょっと首をひねれば台所中でも見えるんですよ。
      時には鏡越しに見ています(笑)
      見るまでウルサイので見てしまった方が早いんですよね。

      たまには「今、お母さん何してる?」「見れると思う?」「後でね」、
      という時もあるまずが、意外とスンナリ引いてくれるので助かっています。

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。

2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。

旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ

カテゴリー

アーカイブ