どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

保育園の帰り道にコンビニに行きたがる3歳児との壮絶バトル

※当ブログはプロモーションを含みます

最近、保育園に迎えに行くのが憂鬱すぎます・・・

というのもですね、保育園の近くにコンビニがありまして、
だっちんの中でそこに行くのが日課になっているようです。

最初は朝食用の食パンを買いに行くことから始まりました。
その時に「かにパン」を要求されるようになり、
かにパンは卵も入っていないし丁度いいや!と買ってあげていました。

暫くして、だっちんが1番仲が良いお友達と帰りが一緒になることが多く、
その時に皆でコンビニに行く事が多くなりました。

もちろん用事がない時は「行かないよ!」というけれど、
ギャーギャー泣くんですよねorz
こっちは早く帰りたいのに・・・

で、友達とお買いものをするのが楽しいようで、
2人でパンを物色していました。

そんな日が続いたある日、
物色するものがパンからオモチャに変わりました。
例えば、仮面ライダーゴーストのベルト。
参照記事:仮面ライダーゴーストのベルトを500円で買った

この他にも仮面ライダーの人形(300円弱)も買ったんですよ。
そしたら次はアンパンマンのシャボン玉・・・

だっちんの中でコンビニに行ってオモチャを物色して買ってもらう、
というのがパターン化してしまったようです。

安いオモチャも塵も積もれば山となるもんで、
お金の無駄にしか思えないわけですよ。

「オモチャが欲しければ自分で稼げ!」
と言っているけど3歳児はまだ理解できないようです。

で、雨が降ったある日、
先生とサヨナラの挨拶をする時に、
「お店(コンビニ)行く~」と言ったので「行かないよ~」と答えたら、
挨拶そっちのけでグデングデンになって泣きわめくorz

先生に半ば無理やり外に出され、
保育園の外の入口でバトル開始。

「行かない」と説得をするも足にまとわりついてギャースカピースカ。
雨だったので歩いてきたから強制的に抱っこするのは辛い・・・

ということで「行くだけだよ、買わないよ」と言ってコンビニに入りました。
そしたらオモチャを物色し、お店の中をグルグル回り始めました。
「買わないから、置いて帰ろう」と言ったらギャースカピースカ。

もう抱きかかえて連行しようとするも、
雨の中暴れる子どもを抱っこして荷物抱えて傘(2人分)を持つ、
って苦行以外の何物でもないので、

「かにパンなら買ってあげる」
とかにパンで手を打ち、もう1度お店に入るも、
かにパンでは納得がいかないだっちんはギャースカピースカ。

大分迷惑かと思ったけれど外は雨なのでお店の中で説得開始。
極力優しい声でゆっくりと小声で説得するも聞く耳持たず・・・

保育園に迎えに行くために自宅を出て1時間経過。
もう時間の無駄以外のなにものでもありません。

さすがの私もブチ切れたので雨の中抱きかかえて外に出ました。
店の外に出たら「自分で歩く」と言ったのは良かったけれど、
もう本当に頭にきて「手~繋ぐ~」と言ってきたのを思いっきりふり払いました。

そのことを保育園の連絡帳に書いたら、
先生も帰る時に「コンビニに行かないからね」と言ってくれたようで、
今日はすんなり帰ってくることができました。

私もかなりブチ切れてしつこくしつこくブツクサ言っていたので、
さすがにダメだな、とだっちんも思ったのかもしれません。

今後、このコンビニバトルはどうなることやら・・・
あぁ、憂鬱。

幼稚園は近くにコンビニがないので、
コンビニバトルは後半月もすれば強制終了になりますが、
もうホント、憂鬱~~~!!

うっかりコンビニに行くことを習慣にしない方が良いな、
と身に染みた出来事でした。

Sponsord Link



関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (6)

    • ゆうめ
    • 2016年 3月 17日 11:15pm

    ご無沙汰してますーゆうめです
    こだわり(?ルーティン?)ってありますよねー
    なのでうちは子供と買物に行ったとき子供のものは流れでは買わないんです。
    「今日はこれ買いに行こうね」って決めて、行く、って感じで。
    一度買ったらその後いってもやっていいとおもうんだろうなということで
    声も大きいしいろいろ周囲の目も気になりますよね。
    雨の日のもろもろの戦い、同感しまくりです。

      • まりも
      • 2016年 3月 17日 11:28pm

      こんばんは。

      「流れでものを買わない」コレ本当に大事ですよね。
      育児書などでもよく見るのですが、
      ついつい楽な方へと流れで買っちゃう時が割とあります。

      ついこの間まで「買って」って言わない子だったのに、
      3歳になってから物欲のカタマリと化してしまいました・・・

    • rika
    • 2016年 3月 17日 1:13pm

    こんにちは。
    分かります!
    パターン化、習慣化してしまうと厄介なんですよね(><)
    うちも、保育園の帰りにスーパーに寄って車のカートに乗る、というのがほぼ習慣になっております。
    カートがない時は、「カートがない!」「カート探しに行く!」と泣きわめくこともありorz
    朝、園に行く前から、「今日は保育園の帰りにスーパーに寄らないよ」とか、
    「今日はスーパーに寄るけど、急ぐからカートには乗らないよ」と言っておくと、結構効果があります。
    でも何度(優しく)注意しても言うことを聞かない時は、叩く時もあります。。。

      • まりも
      • 2016年 3月 17日 11:26pm

      こんばんは。

      最初はほんの些細な事なんですよね・・・

      ほんのちょっとの時間の節約に、
      とよかれと言うことを聞いてしまうととんでもない目に合う、
      まさに恩をあだで返される状態になりますよねorz

      しかもrikaさんのお子さんのカート事件のように「こだわり」がありますよね。
      これをやらないと嫌!みたいな。
      ”最初から言っておく”これは結構効果ありますね。

      今は、私が迎えに行って帰る時に、
      先生が「ママが買い物に行く、と行ったときしか行かないよ」
      と言い聞かせてくれているみたいです。

      私も先生とサヨナラしたら、
      すぐにだっちんを抱っこしてそのまま自転車に乗せちゃっています。

      叩く、わかります。
      私は雨のコンビニ事件の時は抱っこしながら足をつねりました。

  1. おはようございます。

    コンビニバトル、お察しします。

    私は保育園の帰り道でのお菓子が、それでした。

    迎えに行って、ご飯の支度をして食べさせるまで(1930)何もないのは最後のおやつが1530なので、ちょっと可哀想かなと思ってあげていたら、食べてから1時間半後の夕食が進まない。
    見かねた夫に禁止令を出され、保育園の帰り道のお菓子ないよを、分からせるまでだっちんくんのコンビニ状態で、毎回のように暴れる息子を抱き上げ誘拐犯の如く家まで早歩きで帰るというなんとも消耗な日々でした。

    未だに帰りに食べるものないのー?と聞かれます。
    が、ないよー、で諦めてくれるようになりました。
    これに2週間くらいかかりました。

    幼稚園に行ったらルートが違うということで、落ち着くといいですね。

      • まりも
      • 2016年 3月 17日 11:22pm

      こんばんは。

      あぁ、お菓子ってこっちはちょっとのつもりであげても、
      子どもはちょっとで我慢してくれませんよね・・・

      だっちんは、食べ尽くすまで食べようとするので、
      ご飯前にうっかりあげられないんですよね。
      だからテレビで釣っていますw

      横に抱きかかえられている子どもって大抵男の子じゃないですか?
      男の子はこういう抱きかかえられ方を見るのですが、
      女の子では見たことがないんですよね。

      コンビニバトルは、保育園の先生の協力のもと、
      ここ2日程は無事にまっすぐ家に帰ることができています!

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。

2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。

旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ

カテゴリー

アーカイブ