どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

「これなあに?」でなく「これ〇〇?」と質問攻めする3歳児

※当ブログはプロモーションを含みます

だっちんが好きな絵本は『こどもちゃれんじ』です。
(特に好きな号が「やさしさ いっぱい号」)

寝る前に選ぶ絵本もだいたい『こどもちゃれんじ』か、
幼児向け雑誌か電車の雑誌で、
いわゆる「絵本」というのはあまり選ばないんですよね・・・

で、読み聞かせをするときに質問攻めをするようになってきました。
だっちんの場合「これなあに?」という質問はあまりしてこないのですが、
しつこくしつこくされる質問攻めがあります。

それが・・・

これ、なんて言っているの?

絵本に出てくる登場人物(主に動物)を指さして、
この質問ばっかりしてきます。

最初は1冊につき2,3回聞いてくる程度だったので、
私も「これこれって言っているんだよ」と適当に答えていたのですが、
ここ最近は1ページに出てくる登場人物全員を1つずつ指さして聞いてきます。

「だっちんはなんて言っていると思う?」と聞き返すと、
「おかーさん、なんて言っているの!!」と半ギレされます。

たまに答える時もあるけれど、なぜか半分照れて答えます。
「これこれって言っているの?」とさらに聞き返される時もあり、
「だっちんが思うとおりでいいんだよ」と答えています。

「これ、なんて言っているの?」の質問は、
親としても想像力が養われます。
いつもはそのストーリーに合ったセリフを言っているけれど、
今度は全く違うセリフを言ってみようかな・・・

そんなだっちんの最近のお気に入りの絵本のページがコレ。

P1050469-min

雑誌『もうすぐようちえん』の1コマです。
参照記事:『もうすぐようちえん』で自ら入園準備をする3歳児

このリスが大好きで、
「どこだ?どこだ?」と探した後に見つけると、
ニヤ~ッと笑って「かわいい・・・」と呟きます。

可愛いものが好きな傾向にあります。
だけど「だっちん、可愛いね~」と言われるのをちょっと嫌がります。

そんな可愛いだっちんですが、
B型インフルエンザを発症して今日で3日目。

もう普通に元気です・・・昨日、解熱しました。
登園許可証をもらったら記事にしようと思いますが、
タミフル飲まなくても回復が早い子は早い!
どうかぶり返しませんように・・・

しかし元気な子と後2日も室内で過ごすのはちょっと憂鬱です。
元気なのは嬉しいけど室内でドタバタされるのは疲れますな。

Sponsord Link



関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (2)

  1. こんにちは。

    だっちんくん、インフルエンザの熱下がったようでなによりです。
    お薬飲まないとのことで、勝手ながら心配してました。

    でも、飲まなくても2日くらいで熱が下がるんですね。多分個人差もあるのでしょうけど、心配ですよね。
    うちは、薬は鼻炎の薬を毎日飲んでいますが、具合が悪い時はやはり飲みたがらないので、インフルエンザにならないように気をつけたいと思います。

    あと、うちの息子は質問攻めはまだだけど、私がかなりうざいほど聞くタイプの子どもだったので、その遺伝がないように祈ってます。
    想像力、、、、養っておかねば。

      • まりも
      • 2016年 2月 22日 10:58pm

      マフさん、こんばんは。

      B型インフルエンザだから比較的軽く済んだのかもしれません。
      まぁ、個人差だと思います。

      毎日薬飲んでくれるなんて良いですね!
      だっちんはこの間珍しく薬飲んだな、と思ったら、
      3回目くらいには拒否されました・・・

      私は全く質問しないタイプの子だったようで、
      親が逆に心配していたようですw

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。

2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。

旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ

カテゴリー

アーカイブ