20 Jan 2014
今日のだっちんさん。
午前中の活動時間、歩行練習をしていました。
いつものドレッサーの椅子で部屋を徘徊。
(30mくらい??)
歩行って相当疲れるのか、
ロングラン昼寝をしたにもかかわらず、
昼寝後はあくびしっぱなしでした。
(まぁ、就寝はいつもと変わりませんが)
さて。
ここ最近の離乳食事情メモをば。
我が家の離乳食はパターン化されてきました。
朝は、コーンフレーク、バナナ、6枚切り食パン1/6、
たま~にヨーグルト。
(バナナ、パンは手掴み)
昼は、イモおやき、ご飯、あんかけ風味のおかず、すりりんご+α。
(イモおやきは手掴み)
あんかけ風味おかずは結局ご飯にかけて丼になります。
味噌汁の具のとりわけにとろみをつけたり、BFを使っています。
夜は、おじや+α。
(和風だしおじやと、味噌汁おじや交互)
外出時にはBFや、とりわけなどになります。
※+αはその時によって何かが追加されたりされなかったり
まぁ、こんなもんでしょ。
こんなもんでしょ!?
こんなもんだよね??
手掴みは、全くする予定がなかったのですが、
蒸しパンから始まり、彼の掴み食べたい要求が高まりまして。
離乳食タイムを穏便にすますためには、
何がしかの掴み食べを差し出す必要があるわけです。
朝と夕は、比較的穏やかな時間なのですが、
昼は大体において面倒な状況に陥ります。
もう、イスに固定されているのが嫌で嫌でしょうがないみたいです。
しかし、掴み食べを置いておくと、
大人しくパクパク食べるわけですわ。
とある日、速攻で掴み食べメニューがなくなり、
スプーンで食べさせるものけぞって嫌がったので、
仕方なくご飯の入ったお茶碗を差し出してしまいました。
2倍粥だったのですが、固いかな?と思いお湯でのばしたくらいの固さです。
まぁ、予想通りグチャグチャされましたが、
1回グチャグチャして気が済んだのか、その後はスムーズでした。
その翌日、小さ~~~いおむすび2個用意したら、
グチャらずに上手に食べていました。
が、まだ2倍粥は早かったかな~。
また別の日は、かっぱえびせんを1本ずつ小出しに提供。
そして今日も相変わらずグズったので、
私が食べていたミカンの皮を差し出したら大人しくなりました。
暫くはニギニギしていたけれど、途中で皮を食べようとしていたので阻止。
何かを手でいじっていれば穏便にいけるけれど、
その”何か”の選択を間違えると投げられグズられ大変です。
あまりにも大変な時は、あきらめて放流させたまま食べさせます。
結局食べるんですよ。
食べるなら、チャッチャと椅子で食べてくださいよ。
こちとら面倒なんですよ、と。
だっちんは酸味が苦手なようで、
ヨーグルト、みかん、この間はすっぱいイチゴはダメでした。
今はプチダノンをたまにあげていますが、
これはなんとか食べています。
(けど、あまり砂糖が入っているのはあげたくない)
それ以外は、好き嫌いがあるのかないのか分かりませんが、
よっぽどの事がない限りは食べています。
といっても我が家のメニューは似たり寄ったりで、
野菜は主に、大根、ニンジン、玉ねぎ、長ネギ、キャベツ、白菜、
小松菜、ほうれん草、なす、あたりをローテーションしています。
(この中から3~5種類をチョイスして味噌汁にしています)
手掴み専用のイモおやきは神アイテムで、
手が汚れにくいし、グチャられても耐久性もあるし、
そもそもだっちん大好きみたいでパクパク食べています。
じゃがいもばかり使っていたので、
ストックがなくなった今日はさつまいもに変えてみました。
最初は「ん~~~~」という表情をしていたけれど、
まぁ、そこそこ食べていました。
手掴みも、だっちんが気に食わない大きいサイズにすると、
グチャリンコの対象になってしまうので、
スティック状はダメみたいです。
あくまでブロック状、しかもだっちんお気に召しサイズ。
まだ1口に食いちぎる、ということができないようです。
が、不思議とベビーせんべいでは適応可。
う~む、どうしたら穏便な離乳食タイムになるのだろうか・・・
(全部手掴み??)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
こんばんは、ありがとうございます。
なるほど、確かにラクかも。
最近はまったく野菜ストックを作っていなかったので、
すけママさんのコメントで、
そういえばそんなこともしていたな、と思い出しましたw
実は、サツマイモおやき、だっちんお気に召さなかったようで・・・
なもんで、今度はふかしサツマイモであげてみようと思います。
マッシュのじゃがいもは、
必殺!パル裏ごしシリーズを未だ使用中です。
これで団子作ってもいいかもしれないですね~。
こんばんは。
ご質問の芋ですが。
ずばり、ふかしいもです。
サツマイモを皮のまま適当な大きさに切って、ヘルシオで蒸して冷凍です。
あげる時に皮剥いて、ちぎるだけ。
まとまりが悪ければ、指でギュッとしたり、コロコロすればいけます!
じゃがいもでも同じようにできると思います。
蒸した後は、ラップの上から手でギュッとしてマッシュしてから冷凍。
サツマイモよりまとまりにくいので、冷凍する時に一口大にしておくか、あげる時に水分を足すか、何となくまとまれば良しとするか。
テーブルが粉をふきますが、こっちは楽ですよ~。
まりもさんは炊飯器に入れてましたよね。
まずはサツマイモを丸ごと入れてみてはいかがでしょ~。
こんばんは。
うちは、ジーナさんの言うとおり、
お昼ガッツリ系(と言い難いけれども)、
夜はジーナさん曰く「サンドイッチとか野菜たっぷりスープ」
とあったので、野菜たっぷりおじやにしてみました。
まぁ、満たされていなければ湯上りミルクで巻き返すでしょう、
ということで、夕飯は意外とテキトーです。
手掴みって、要は手先の訓練になるから、ということなんですかね?
それなら遊びで取り入れればいいし、
息子さんとはるさんがやりたければやればいいと思いますよ~。
悩むなら、1回やってみるといいかもしれませんね。
私はもう、ご飯茶碗を渡すのはやめようと思いますw
こんばんは。
こちらこそ、今年もよろしくおねがいしま~す!
おやき、私も相当頑張っていると思います。
しかし、振り返ると、おやきくらいしかまともに作ってなかったり・・・
いもをちぎるというのは、ふかしイモな感じですか?
今度、焼き芋あたりを買った時にやってみようかな~。
わぁ~やっぱり子供によって違うんですね!
こういうの書いていただいてこちらも勉強になりますよ!
量はだっちんくんと似た感じです~
朝はもっぱらオートミール+バナナ+かぼちゃ+ヨーグルトですね。
夜は空腹で起きないようにガッツリあげちゃってます。
あげすぎかなぁ・・・・
息子は真逆で手づかみ全くしないんですよ。
せんべいとか渡せば食べますし、食事中はちょこっとスプーンにいたずら
するくらいで、イスの上で動き回りながら食べてます。
手づかみたべって割と重要ぽく書かれてるのですけど、あえて出して
あげたほうがいいのかなぁと悩んでいます。
時期が過ぎれば何ごとも穏便になるのでしょうが、こちらとしてはさくっとした
解決策が欲しいですよね。
うちの場合が全く参考にならず申し訳ないのですが。
まりもさん、お久しぶりです。
遅ればせながら、今年もよろしくです。
おやきを作ってることが頑張ってると思います~!
私は、いもを小さくちぎって、ポンと置くだけです。料理とは言えない(-_-;)
…まりもさんもいかがですか。