18 Oct 2018
もう少しで息子が6歳の誕生日を迎えます。 毎日毎日指折り数えて、その日を今か今かと待ちわびています。 そんな6歳の誕生日プレゼントは、『ライドウォッチ』3点セット! ジオウ、ドライブ、ゴーストです。 しかし! 息子の6歳の誕生日は既にプレゼント済み。 [clink url="ht…
17 Oct 2018
現在5歳11か月の息子は8月頃から勉強ブーム到来。 カッコイイ小学生になるんだ!と朝起きた瞬間からテーブルに向かって何がしかをしていたものです。 [clink url="http://www.nikonikolife.com/5years/13326"] 最近はブームが落ち着いたものの、た…
17 Oct 2018
15 Oct 2018
私は割とモノをポンポン捨てられるタイプなんですけど、夫は溜め込むタイプです。 そんな夫婦の間に生まれた息子は・・・溜め込むタイプでした。 息子のオモチャを入れるカゴがあるんですけど、その中に飲食店で貰った細かいオモチャ等がゴチャゴチャ入っていて邪魔なんですわ。 私が定期的に捨てちゃうん…
14 Oct 2018
13 Oct 2018
「先取り学習」ならぬ「先取り行動」の為、大分前に文房具のコンパスを買いました。いつだったかな・・・年中の終わりくらいだったかな? 買った当初は全く上手く使えずに、お道具箱に入れっぱなしだったコンパス。 最近、ごくたまに使って遊ぶようになりました。 キッカケは「デザインあ」。 紋をコン…
12 Oct 2018
11 Oct 2018
息子はお腹周りの一部の皮膚の色が他の部分と違います。 いつの頃からだったかな・・・1歳?2歳?まぁ、それくらい赤ちゃんの時に「おや?」と気が付きました。 最初は日焼け後の皮むけかな?くらいに考えていたのですが、肌は滑らかだし、かと言っていつまでたっても皮膚の色が均一にならない。 お…
10 Oct 2018
もうすぐ6歳になろうとしている5歳11か月の息子。 もう後追いが酷くて大変です。 ※息子は一人っ子(私は妊婦ではない) 幼稚園年中さんに進級して以来、反抗期に突入した息子ですが、今思えばその頃から後追いが気になりだしたような気がします。 当時の後追いは、私の後をくっついて歩いては常に…
2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。
胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん
只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。
2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。
旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/
Copyright © ワーキング妊婦の1日ゆるゆる子育ての1日 All rights reserved.
ページ上部へ戻る
最近のコメント