3歳の出来事
1 Nov 2016
1 Nov 2016
今日は幼稚園の願書受付日の為、幼稚園はお休みでした。 そして、今日はだっちん3歳最後の日。 この3歳代は成長したな、と感じた1年でした。 赤ちゃんから幼児へ進化を遂げつつあるというかなんというか。 3歳になりたての頃はイヤイヤ期を引きずり、 洋服を着せるだけでも大変でした。 冬な…
1 Nov 2016
幼稚園や保育園に通うようになると、 乱暴な言葉遣いを覚えてくるのでは?と思いますよね。 我が息子・だっちんは現在幼稚園に通う年少さんですが、 去年度は保育園に通う保育園児でした。 結論から言うと、今現在、乱暴な言葉遣いはしません。 年齢が上がるにつれ、可愛くない言い方をすることはあ…
30 Oct 2016
だっちんは最近赤ちゃんのお世話をしています。 赤ちゃん=はなちゃん(しまじろうの妹) ですが。 上記画像は、まだはなちゃんのお世話に目覚める前、 熊のぬいぐるみにミルクをあげている、という設定です。 外で赤ちゃんが泣いていると、 「赤ちゃんが泣いてる~」と気になるだっちん…
25 Oct 2016
だっちん、4歳を目前に足の怪我をしました。 自転車の後輪に足を巻き込まれてしまったのです・・・ 子ども乗せ自転車ではない普通の自転車の荷台にだっちんを乗せての事故で、 ほぼ私の所為で怪我をさせてしまいました。 幼稚園のバス停までの超近距離だったので普通の自転車を使っていたのですが、 …
25 Oct 2016
19 Oct 2016
16 Oct 2016
15 Oct 2016
年齢(月齢)が上がるにつれ、色々とやりやすくなる今日この頃。 最近特にやりやすくなったのが歯磨きです。 ちょっと前までは歯磨きを嫌がるから毎日歯磨きをしていませんでした。 だけど、夏に歯医者さんに行ったのをきっかけに、 歯磨きに対して抵抗がなくなってきた模様。 [clink url="…
12 Oct 2016
10 Oct 2016
土曜日に開催予定だった運動会が雨で延期。 延期になった日曜日も雨で延期。 ということで、運動会開催が平日になってしまいました・・・ 運動会が楽しみなだっちんは、 今か今かとここ数日毎日自ら7時前に起床。 いつまでたっても開催されない運動会について、 「早く元気に運動会がやりたい!…
2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。
胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん
只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。
2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。
旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/
Copyright © ワーキング妊婦の1日ゆるゆる子育ての1日 All rights reserved.
ページ上部へ戻る
最近のコメント