どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

ポピっこあかどり(年中)

幼児ポピー「親子のほどよい距離感」チェック診断結果がやってきた

幼児ポピー「ポピっこあかどり」6月号で、”親子のほどよい距離感チェック”という付録がありました。 [clink url="http://www.nikonikolife.com/education/9750"] 時を経て先日、その診断結果がやってまいりました! 診断内容は、「会話を引き…

幼児ポピー

1年一括払いした幼児ポピーを中途退会した理由

突然ですが、幼児ポピー(ポピっこあかどり)を退会しました。 理由は息子がドリル嫌いになったことにあります。 [clink url="http://www.nikonikolife.com/education/9965"] 幼児ポピーは月額980円とリーズナブルなので、このまま継続しておいて…

4歳児(年中)、ワーク・ドリルが嫌いなお年頃?

ここ最近、息子はワーク(ドリル)が嫌いになってきた模様。 我が家は現在、Z会とポピーの2社の通信教育講座を受講しています。 年中4月号からの受講なもんで、まだ4ヶ月分しか中身を見ていないけれど、両者はタイプが違うので併用にはもってこいだな、と私は思っています。 テニス部に例えて言うなら…

ポピっこあかどり6月号

幼児ポピー年中6月号で「親子のほどよい距離感」チェック

幼児ポピー(ポピっこあかどり/年中)が早々に届きました。 今月のテーマは『直観力』。 「ドリるん(ワーク)」は好きなようで既に4割程が終了したのですが・・・好きなテーマと嫌いなテーマがハッキリしてきました。 一時期の「ひらがなを書く」ブームはどこへやら、今はあまり好きではないようです。…

ポピっこあかどり5月号

ポピっこ『あかどり』5月号で分かった4歳児の弱点

ポピっこ『あかどり』5月号が20日頃届きました。 『あかどり』を見た息子は「うわぁ♪」と先月にはない反応を見せてくれ、少しずつポピっこのキャラクターを受け入れている模様。 女の子の「りず」、緑色のロボットの「がっちゃ」、クマの「ぽるん」の3キャラなのですが、息子は「がっちゃ」が好きなんだ…

ポピーとZ会比較

Z会(年中コース)VS幼児ポピー(あかどり)のワーク比較

幼稚園年中さんの息子は、Z会年中コースと幼児ポピー(ポピっこあかどり)の通信教育講座を受講しています。 まだ4月号だけではあるけれど、両者のワークの印象は全然違いました。 この2社の同時受講は我ながらナイスチョイスだったかもしれません。 そんな2つのワークを比較してみたいと思います。 …

ポピっこ『あかどり』4月号がもう届いたので内容一部紹介

まだ3月上旬というのに、もう4月号のポピっこ『あかどり』が届きました。 早っ!! 来月からは下旬に届くようですがね。 しかし、『こどもちゃれんじ』のかさばる教材に慣れているだけあって、このA4封筒のみで完結する教材はアッサリしているな、という印象ではあるものの、余計なエデュトイがないの…

ポピっこあかどりおためし

ポピっこあかどり(年中)おためし号はサクサクできた

ポピっこあかどり(年中)おためし号が届きました。 現在、我が家は「こどもちゃれんじ」を受講しているけれど、年中さんからは「ポピっこあかどり」に乗り換えようと考えているので、おためし号への食いつき加減が気になるところです。 幼児ポピーは主要な幼児通信講座に比べると、毎月の受講料が980円(…

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。

2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。

旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ

カテゴリー

アーカイブ