どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

『こどもちゃれんじじゃんぷ』の絵本と図鑑は相性バッチリ!

『こどもちゃれんじじゃんぷ』の絵本とDVDをメルカリでGETしました。 私の記念すべきメルカリデビューです。 (売るのは怖いのでやりませんが) ⇒私の紹介コードは「RZEPJY」です ※コピペできないので面倒だと思われますが、よろしければどうぞ 我が家、年長さんは通信教育講座を購読…

幼稚園年中1年間の成長と1日のスケジュール

年長さんに向かって、しゅっぱ~つ!! 気が付けば4月も4日が経ち、息子は年長さんに進級しました。 ってことで、年中時代の1年間の成長と、年中時の主な1日のスケジュールをまとめてみたいと思います。 ちなみに年少時代の1年間の成長とスケジュールはこんな感じでした。 [clink url=…

習い事の種類や始める時期は脳の成長で決めよう

『16万人の脳画像を見てきた脳医学者が教える 「賢い子」に育てる究極のコツ』を図書館で借りて読んでみました。 著者は認知症の研究をしている大学の教授ということで、脳の発達具合から、その時々で最適なことを子どもに与えよう!という観点から書かれた育児書です。 具体的には・・・ 0歳から…

土屋鞄ランドセルカタログ

土屋鞄ランドセルの2019年用カタログが届いたよ

土屋鞄から、資料請求したランドセルのカタログが届きました。 が、革見本はありませんでした・・・ 検索してみたところ、2018年以前はあったみたいなのですが・・・ 「土屋鞄 革見本」で検索してみると、革見本自体は無料で請求できるページがあるものの、ランドセルの素材全部があるかと言えばそう…

はじめてのアルゴ

『はじめてのアルゴ』が難しい!と感じる5歳児への対応

今年の1月に『はじめてのアルゴ(algoの幼児版)』を買いました。 [clink url="http://www.nikonikolife.com/education/11687"] 買った当時、息子は5歳2か月。 上記記事でも書いた通り、我が子には前途多難なゲームでした。 息子自身…

5歳児のオセロ上達過程

5歳4か月の息子、ちょっとずつオセロが上手になってきました。 息子のオセロデビューは4歳10か月頃。 [clink url="http://www.nikonikolife.com/4years/10627"] 私が小学生の頃に使っていたオセロを発見した息子が興味を抱いたのがキッカケで…

5歳児(男の子)、とうとう反抗期が終わった…か?

気が付けば、ここ最近はとても平穏な日々が送れています。 そうなんです。 5歳4か月(4月から年長さん)の息子の反抗期が落ち着いた模様!! 思い起こせば、ちょうど去年の今くらいからだろうか・・・ 年中さんに進級した頃に反抗期が始まりました。 「ダメ!!」「ヤダ!!」「おかーさんが…

中学受験を考えた時、小学校低学年から先取り学習は必要か?

前回の記事に引き続き、「先取り学習の是非」シリーズ第2弾! [clink url="http://www.nikonikolife.com/education/12114"] 私が「先取り学習」を息子にさせるべきかどうか? 考え始めたキッカケは「中学受験」でした。 夫と私は、息子に公…

幼稚園児に先取り学習は必要か?

ここ最近の私の幼児教育のテーマは「先取り教育をすべきか否か」でした。 色々な教育本を読み、色々な中学受験系のブログを読み、自分の息子を観察した結果、ようやっと私なりに答えがまとまりました。 結論。 幼稚園児に先取り学習は必要ない! 以上なのですが、この結論に至った理由を述べてみた…

小学校入学に向けてモンスターペアレントの本を読んでみた

現在息子、幼稚園年中さんで2018年4月から年長さんです。 ですが、気が早い「先取り気質」なわたしくめ、小学校入学に向けてモンスターペアレントの本を読んでみました。 この2冊の本は図書館に行った時にたまたま目に入ったものです。 まず1冊目。 モンスターペアレント!?―親バカとバカ…

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

カテゴリー

アーカイブ