どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

まりも

お台場へ初めて降り立つ3歳児

家族でお台場までドライブをしに行きました。 電車で行くには面倒だけど車でいくには丁度いい距離、 ということでお台場へ。 首都高を現金払いで利用すると高くてビックリ! ETCカードを作った方が良いのかな? 駐車場は青海北臨時駐車場を利用しました。 1日1,500円とお台…

幼稚園へ初めて直接一斉お迎えに行ったけど何のメリットも無かった話

だっちんの幼稚園通園方法はバス通園です。 ただ、帰りは預かり保育を月極で利用しているので、 私の場合は16時までに幼稚園へ直接迎えに行きます。 (16時までなら何時に迎えに行ってもいい) 預かり保育を利用しなければ、 バスで帰宅することもできるのですが我が家は1番最後のバス停の為、 …

英語教室に通っていない3歳児の英語力

我が家は基本的に英語の早期教育はしないスタンスです。 関連記事:えいご、はじめました 幼い頃に海外に過ごしていた子ですら、 日本で暮らしていたらスッカリ英語を忘れた、 というエピソードを掲示板の書き込みで見たことがあり、 それならお金をかけてまで英語はやらなくてもいいや、 と思ったん…

幼稚園の年少さんにこの水筒を買いました

6月から水筒持参可となった我が幼稚園。 幼稚園からはワンタッチで開けやすい水筒を、 年少さんでも扱いやすい水筒を、 ということだったので、この水筒を買いました。 プラスチックの水筒を選んだ理由 ステンレス製よりプラスチック製の方が軽いから! 衛生面を考えるとステンレス製かな?…

幼稚園児を連れて午後の児童館へ行ってみた

幼稚園の都合で平日にお休みだったある日。 時間を持て余したので、午後から児童館に行ってみました。 15時から幼稚園児向けのクラスをやっていて、 「アスレチック」の時間だったので行ったのですが・・・ 約95%が同じ幼稚園児だったよ!!! 男子も女子も皆同じ制服でした。 どこの幼…

戦いごっこが好きな3歳児に付き合いたくない母

足が届きましぇんよ!! 交通公園で初めて自転車に乗りました。 三輪車をやっと上手に乗れるようになってきた今日この頃。 後は身長が伸びて足が長くなれば・・・ そんなおチビなだっちんは戦いごっこが大好き。 「おかーさん、戦いごっこしよう♪」 としょっちゅう誘ってきます。 しかし…

昼寝をした3歳児を夜9時頃に寝かせる方法

仮面ライダースペクターでしゅよ♪ 仮面ライダーに憧れる3歳児。 仮面ライダーゴースト変身ベルトを装着し、 ガンガンハンドを手に持つの図。 幼稚園降園後、家族でショッピングセンターへ。 いつもはお昼寝をしないか、 休日の夕食時に力尽きて仮眠するかなのですが、 今日は珍しく15…

「かたちのつみあげサーカス」と「ひらがなおしゃべりブック」

『こどもちゃれんじほっぷ』6月号が届きました。 今回は「かたちのつみあげサーカス」があるので結構豪華♪ これを見た瞬間、収納方法が分からなくなる!と思って、 だっちんが遊ぶ前に写真を撮ってみました。 その後、だっちんがグチャグチャ遊び始めたものの、 ちゃんと箱に収納しているんですよ…

幼稚園年少の男の子の友達を認識する能力にビックリ

だっちんは幼稚園の様子は殆ど私に報告しません。 ただ、幼稚園で習ったと思われる歌は歌っているので、 あぁ、そういう歌を習っているんだな、と思うくらいです。 以前、「隣に座っている友達の名前知ってる?」と聞いたとき、 「わかんない」と答えていたし、誰の名前も知らないと言っていました。 …

3歳の男の子が好きなテレビ番組、苦手なテレビ番組

だっちんは私の血を受け継ぎ、テレビ大好きっ子です。 0歳時代はほぼテレビとは無縁生活だったのが嘘のよう・・・(遠い目) テレビを見始めた時は、 こちらが見せるがままに見ていた番組も、 3歳を過ぎた今となっては色々と主張が出てきました。 3歳6か月の男の子たるだっちんが好きな番組はこ…

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。

2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。

旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ

カテゴリー

アーカイブ