どうしたら育児がラクになるかの研究実践ブログ

お気に入りのおもちゃ

※当ブログはプロモーションを含みます

だっちんの風邪も、そろそろ終盤かな!?
という感じになってきました。

熱は、昨日今日は37.5℃以上になることはなく、
平熱に戻ってきました。

鼻水は相変わらずズルスルですが、
今日は昨日よりも吸引回数が少なかった!

さて。

育児同僚と話していると、
「一時保育に預けてみたい!」
という意見が多いです。

しかし、一時保育もお金がかかります。
が・・・
無料で一時保育をしてもらえるイベントがあるのです!
それが、自治体が主催している”離乳食講座”。

3、4か月健診の時に案内されたので、
私も参加する申込をしたのですが、
だっちんの風邪でキャンセル・・・
でも、そのキャンセル枠が、
だっちんの赤友にいったので良かった~。

一時保育をするにあたり、
紙に色々記入することがあったのですが、
その1つに”好きなおもちゃ”という欄がありまして。

好きなおもちゃ。。。
だっちんの場合は、メリーと・・・

・・・

13042002

布とお戯れだじょ~。

最近、布に絡み付くのが好きみたいです。
布を手に巻きつけながらの指チュパは最高のひとときらしいです。

オモチャと言えば、
最近はようやくプレイジムで普通に遊ぶようになってきました。

だっちんのプレイジムの利用方法として、
最初は眺めるだけ。
次は手で触りつつ寝る。
そして背這いでプレイジムからの脱走をはかる。
という経緯を経て、ようやっと手足を使って遊ぶに至り。

プレイジムもようやっと本領発揮できそうです。

一時保育つきの離乳食講座は、来月に持越し。
だっちんはどんな反応をするのか・・・
それが楽しみです。

Sponsord Link


Sponsord Link



関連記事

    • まりも
    • 2013年 4月 21日 7:21pm

    こんばんは。

    だっちん、カメラを向けると動きが止まって、
    顔がぎこちなくなるんですよね・・・
    その後に、なんとなく作り笑いをする時があるのですが、
    おそらくこれは自然な笑いではないか・・・と・・・

    しゅしゅさんの会社、素晴らしいですね!
    ベンチャーで託児施設があるなんて!!
    赤ちゃんが体調悪くなってもすぐに様子が見に行けますし。

    私も子どもの頃、お気に入りのタオルケットがありました。
    それに絡み付くだけで幸せだったのですが、
    あまりにも汚くなって、捨てることになったときには、
    身を引き裂かれる思いでした(大袈裟w)

    やっぱり、赤ちゃんって布が好きなんですね♪

    美容院、早く行けるといいですね。
    私は今度は7月くらいに行きたいな~。

    • しゅしゅ
    • 2013年 4月 21日 9:17am

    めちゃくちゃいい写真ですね!笑
    ご機嫌具合が伝わります・・!!
    7月会社復帰のご報告しましたが、会社に託児所ができたんですよ。ベンチャーなんですが、最近出産ラッシュでして。なので預け先は心配なしです!

    さてさてだっちんくんは体調いかがでしょう?
    土日寒いんでぶり返しがやや怖いですね。。全快しますよーに♪

    わたし子供のころ、ティッシュを指に絡みつけないと眠れない癖があったんですけど、布とかガーゼフェチだった赤ちゃんのころの名残だったのかも。。
    柔らかいものって安心するんでしょうねー^^

    ちなみにうちの娘のお気に入りはミッフィーの布絵本です!

    一時保育。確かに普通に施設に依頼すると高いですよね、入会金。。
    主人がなかなか休み取れない関係で、わたし美容室にも行けていないです((+_+))髪がムラありボサボサエライことになってます!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

2012年11月上旬、男児出産。
35歳で産んだので高齢出産です。

胎児ネーム:ダフ、だっちん
赤子HN:胎児ネームを踏襲して、だっちん

只今絶賛、慣れない育児に翻弄中。
ジーナ式のねんトレを2か月半から開始。

2015年8月30日よりFC2ブログからこちらのブログに移転。
過去記事で画像がグチャグチャなのはその影響です。
時間のある時に修正していくことを考えつつあります。
「FC2」という単語が記事内にあるのはこの余韻です。

旧ブログはこちら。
このブログでパスワードを入力しても見られない読者様は、コチラの旧ブログでご覧ください♪
http://nikoniko42life.blog.fc2.com/

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ

カテゴリー

アーカイブ