23 May 2014
ここ数日、だっちんの睡眠サイクルに異変が起こりました。
3日前、朝5時半に起床し、9時15分くらいから朝寝をはじめたので、
20分程度寝かせてから起こしたのですが、
その後、昼寝を全くせずに19時ちょい前に就寝。
この時、ちょっと嫌な予感はしました。
20分しか寝ていないのに19時前まで持つんだ・・・
2日前、いつも通りの生活をしたら、
19時過ぎに全く寝ず、すったもんだで21時過ぎに就寝。
まぁ、1日中天気が悪く、外で思いっきり遊べなかったからかな、
なんて思いながらも、嫌な予感が確信に変わってきました。
そして昨日。
気持ち早くロングラン昼寝から起こしたものの、
眠りについたのが20時半過ぎ・・・
ここで困ったことがありまして、
それがバウンサーから脱出できてしまったこと。
今までは、寝る前にミルクを飲みながらウトウト眠りについたり、
そこで眠らなくてもバウンサーで動きを封じ込めておけば、
10分程度で眠りについていたけれど、
脱出できてしまうことによりこの方法が使えなくなりました。
なもんで、とうとう”寝かしつけ”的なものが必要になってきました。
ここ2日の傾向をみていると、
だっちんに寝る気がないのに1人にしたり電気を消すと泣く。
そして両親が寝室にいるにもかかわらず脱走を図る。
しかし、寝る気があって布団でゴロゴロしているときは、
脱走しないし電気を消しても1人にしても泣かない。
ジーナさんでは、3歳まではベビーベッドで、
スリーピングバッグに入れることにより、
徘徊を防止しているようでした。
なもんで、今日はプレイマットをサークルにして、
その中にベビー布団を入れてベビーベッド代わりにしてみました。
やはりサークルに入れて「おやすみ」では泣かれたので、
絵本を何回か読んで、そのまま薄明りをつけたまま私は退散しました。
その後、だっちんは絵本を眺めたりして1人で大人しく過ごし、
暫くしてゴロゴロし始めたので電気を真っ暗にして、20時頃に寝たようです。
今日はロングラン昼寝を14時で切り上げたけれど、
やはりもっと昼寝を削らないとダメかなぁ・・・
19時半くらいにコテッと寝るくらいまで調整しなくては。
しかし、昼寝の時間が短くなると大変ですばい。
(だっちんは1日12時間眠ればいいみたい)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
こんにちは~。
ブルーインパルスの写真、メッチャ素敵でした!!
私も生で見たい~~。
昼寝時の休み時間も捨てがたいですが、
なによりも早く就寝してくれる方がいいですよね。
もっと動きが激しくなれば、
昼寝が長くても夜もスンナリ寝てくれるかな?
とは思うものの、
我が子も昼寝なくなるの早い組だと思います・・・
昼寝がなくなる分、
一人で遊んでくれる時間が増えるといいんですけどね。
こんばんは~☆
我が娘も昼寝がどんどん短くなっております…
正確には私が意図的に短くしてるのですがA´ε`;)゚・゚
娘も夜の寝つきが悪くなってしまって
昼寝の時間を早めて睡眠時間もグッと削らせていただきました。
私のフリーターーイムが短くなったのは悲しいですが
夜にすんなり寝てくれるのはやっぱりありがたいです。
なんだか昼寝卒業が近そうな感じがします。。。
だっちんくんも昼寝卒業が早い組でしょうか。
母、がんばらねばいけませんね☆
こんばんはーーー!お久しぶりです。
どうやら、だっちんの動きって省エネみたいです。
(詳細は記事にします)
しかして、朝寝がなくなるのも早かったし、
そのうちロングラン昼寝もなくなるかと思うとなんともはや。。。
ホント、20時まで起きていられると色々滞りますね。
まぁ、一人で脱走しないで過ごせるなら寝なくてもいいのですがw
今は昼寝は最大1時間半にしてみました。
夜はサークルで寝るのは大丈夫なようですが、
私が圧迫感を感じます。。。
これから暑くなってくると眠りにくくなるんでしょうね。
オソロシイです。
働きながら育児、相当大変だとは思いますが、
手が抜けるところはトコトン抜いて、
ゆる~く頑張ってください♪
まりもさーーーん、ご無沙汰です!!
まとめて読んだのですが、こちらにコメントをば。
仲良しの子供2歳前後には昼寝しなくなってました。
だっちんくんもそんな感じになるのですかね・・・・・
20分の昼寝で19時まで持つって・・・すごい^^;
でも今まで19時就寝に慣れてると20時就寝ですら親はしんどいと
感じますよね・・・
息子も保育園で体力使って2時間で昼寝切り上げてもらっているのに19時
でコテンは少なくなり、長いと30分くらいもぞもぞしてます。
朝は6時起床です・・・。きつい・・・。
サークルで眠れる習慣ができると脱走は阻止できますね!
だっちんくんがその習慣になれますように^^
いろいろ書きたいことがあるのですが、また長くなるので、コメントにきたら
細々書いていきますね!
4月から保育園と仕事するようになって体力が本当つらいです。
すぐ風邪もらってきますし。そして私も感染・・・・子供は風邪ひいてても
元気なのがうらやましいですーー;
まりもさんもだっちんくんも気を付けて下さい^^